10月24日(金)
私の生家は、大衆食堂でした。
両親が夫婦2人で切り盛りしていた小さなお店でした。
かれこれ30年前に店はたたみましたが、うどんから丼もの、洋食まで、和洋いろいろやっているお店でした。
私の好きなメニューの一つがハンバーグでした。
あの味を再現したくて、85歳になる父から当時のレシピを聞き取りました。
名付けて「懐かしの昭和ハンバーグ弁当」です。
本当は合いびき肉がいいそうですが、ここではちょっと奮発して黒毛和牛100%のひき肉300㌘を使いました。タマネギは半分から3分の2くらいでしょうか。炒めて水気を飛ばしてからいれるのがポイントです。
これに卵とパン粉のつなぎを入れます。卵は卵黄だけをいれるのですが、余り厳密にわけず、白身もまざった感じでいいそうです。パン粉は、凍らせて固くなったパンをミキサーにかけて自作していたようです。あと塩少々、コショウ、ナツメグ(あれば)。
中火から弱火行き来しながらフライパンを熱し、ハンバーグを並べます。フタも使って、中まで火が通るようにします。焦らず時間をかけて、焦がさないよう、かといって肉汁が逃げないよう気を付けて焼いてください。
次にソース作りです。肉汁の残ったフライパンにウースターソースとケチャップ、隠し味としてほんの少しだけのしょうゆをいれます。最後の仕上げ段階で焦がさないようにバターを少し入れます。
完成。
つけあわせは、現代的にズッキーニとジャガイモのハーブ炒め、それと定番の玉子焼にしました、。
親子三代に伝えるハンバーグの味です。
一口食べると、懐かしい昭和の味がします。
平成生まれの娘たちの反応はどうでしょうか。
↓作ってみたいな、という方は、よろしく!
男の当 ブログランキングへ
お弁当 ブログランキングへ
コメント
コメントを投稿